社章・ピンバッジ


社章・ピンバッジ
![]() |
|
社章は社員としての意識・団結力・絆を深め、会社への愛社精神を高めます。
社章の作成は小ロットから対応しておりますので、下記のイメージを参考に
どのような仕上げ方法がよろしいかご検討の上、ロゴマーク(社章のデザイン)及び作成数量・留め具などを
お知らせ下さればお見積もり申し上げます。
社章の作成は小ロットから対応しておりますので、下記のイメージを参考に
どのような仕上げ方法がよろしいかご検討の上、ロゴマーク(社章のデザイン)及び作成数量・留め具などを
お知らせ下さればお見積もり申し上げます。
![]() |
|
![]() |
|
昔からよく装飾品等に使われている金メッキです。ニッケルメッキを着けた上に金メッキを着けます。弊社ではロゴを凸凹で形作り、凸部を光沢に凹部をツヤ消しにした仕上げをお薦めしております。他にも金張り仕上げ等もあります。 | |
*真鍮製金メッキ¥900~ *純銀製金メッキ¥1,500~ *純銀製金張¥2,500~ *純金・18金¥時価 | |
![]() |
|
![]() |
|
銀仕上げには、ニッケルメッキ・ロジュームメッキ・銀メッキ等があります。これらは材質や仕上げによって、一番ふさわしいメッキを加工を致します。弊社ではロゴを凸凹で形作り、凸部を光沢に凹部をツヤ消しにした仕上げをお薦めしております。また、下地は銀色でロゴの部分のみ金メッキを着けることもできます。 | |
*真鍮製ニッケルメッキ¥800~ *真鍮製ロジウムメッキ¥900~ *純銀製ロジウムメッキ¥1,500~ *プラチナ¥時価 | |
![]() |
|
![]() |
|
エポキシ樹脂に色調合し、バッジの凹部に流し込む工法です。「七宝」と違い色の調合ができるので、指定色の場合に最適です。また出来上がりも滑らかで美しい物になります。 | |
*真鍮製本エポ仕上¥1,200~ *純銀製本エポ仕上¥2,000~ | |
![]() |
|
![]() |
|
本来、鉄肌に布目ゾウガンし焼きうるしで仕上げますが、価格的な面からも材質に真鍮等を使い、出来上がりの感じだけをだす疑似ダムシンが多様されてます。 | |
*真鍮製ダムシン仕上¥1,000~ *銅台金張製ダムシン仕上¥2,300~ *純銀台金張ダムシン仕上¥2,800~ | |
![]() |
|
![]() |
|
日本の伝統工芸である「七宝焼き」です。硅石と酸化金属をを配合し高温で焼いて色をだすガラス状の物質を凹部に流して焼き込みます。七宝の場合には、出来合の色の中から色をお選び頂けます。深みのある色の仕上がりで、特に透明色は七宝にしかない美しい人気のある仕上がりになります。 | |
*丹銅製ニッケルメッキ¥900~ *丹銅製金メッキ¥1,000~ *純銀製金メッキ¥1,600~ *純銀製ロジウムメッキ¥1,600~ | |
![]() |
|
![]() |
|
イブシ仕上げは古美仕上げとも言い、古びた風合いの仕上がりになります。主に真鍮や銀を使いますが、真鍮の場合には一度銀メッキを着けてから、硫化カリウムで仕上げると銀色に薄い黒みがかかった渋い感じに仕上がります。また部分的に金メッキを着けることも出来ます。 | |
*真鍮製銀イブシ¥800~ *純銀製銀イブシ¥1,300~ *真鍮製金差し銀イブシ¥1,000~ *純銀台金張銀イブシ¥2,500~ | |
![]() |
|
![]() |
|
七宝等と同じように凹部にラッカーを流し込み、その上(バッジの表面全体)に透明のエポキシ樹脂を表面張力で盛りつける工法です。ピンバッジ等によく利用されます。 | |
*真鍮製ニッケルメッキ¥900~ *真鍮製金メッキ¥1,000~ | |
![]() |
|
![]() |
|
*真鍮製¥3,500~ *銅台金張¥5,000~ *純銀台金張¥6,000~ | |
![]() |
|
![]() |
|
※価格は時価になります | |
※型代または版代が別途かかります¥30,000~ ↑PAGE TOP |
■イベント用バッジ各種
イベント用バッジ(ピンズ)は、仕上方法・制作数量・大きさ等によって価格は異なりますので、仕様を確認させて頂きましてからお見積もり申し上げます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
・薬品の腐食加工により凹凸を作り、シャープな表現が得られます。 | ・素材に直接印刷することにより、重なり合った細かい配色に対応することができます。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
・プレス加工した生地にエポキシ樹脂を盛り、表面を研磨することで艶を出し高級感を演出します。 | ・金型を製作し、プレス加工により凹凸を深く表現、重厚な製品イメージとなります。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
・写真やグラデーションのある印刷に対応、色数に制限もなく、量産した場合格安です。 | ・色と色の仕切り線が不要、グラデーションも表現できます。 | |
■バッジ止め金具各種

■バッジケース各種

■ご注文から納品まで
![]() |
■お見積もりの際には ・社章等のお見積もりにつきましては、ロゴマーク及びデザインをメール又はファックスでまずお送り下さい。・データ入稿の場合には、イラストレータ形式、フォトショップ形式又は解像度の高いjpeg画像でお送り下さい。gif画像は使えません。 ・仕上げのイメージをお知らせ下さい。 ・製作予定数量をお知らせ下さい。 ・裏付属をお知らせ下さい。 ■最短納期について ・デザイン確定後約1ヶ月間です。(仕上げ方法・数量に応じて異なりますので、都度ご確認下さい。)・最短納期の場合には、イメージ提出・試作提出は出来ませんのでご了承下さい。 ■イメージ作製・試作提出 ・イメージ作製は無料です。(ご注文確定のお客様の場合に限ります。)・試作は、有料になります。¥35,000~ ■納品について ・通常は宅急便での発送またはご来店頂きましてもでも大丈夫です。 |
【サンプル無料貸し出しについて】 バッジの仕上げ方法には、沢山の方法があります。実際に実物を見て、仕上がりや裏付属の金具の具合等ご確認下さい。 以下の条件を遵守していただけることを前提に、無料でお貸し出し致します。 ●弊社に正式なご注文をいただいたお客様又はご注文をいただけるお客様。●貸し出し期限は、10日間になります。 ●ご返却の送料は、お客様ご負担でお願い致します。 ●万一、期限を過ぎてもご返却が無き場合又紛失した場合には、 相当の額をご請求を申し上げる場合がございますのでご注意願います。 |
